

よくあるご質問
営業について
入園料・販売コーナーのお支払いについて
お支払いは現金のみとなっております。
販売コーナーのみのご利用
いちご狩り営業時間中は販売コーナーのみのご利用も可能です。収穫したいちごの販売や、農園の作物で作ったジャム、シルクファームが得意なサツマイモを使用したお持ち帰り可能なスイーツ等も販売しております。
※いちごの販売は生育状況によりますのでお取り扱いがない日もございます。
その他営業について
中海フルーツパークについては中海フルーツパークページ をご覧ください。
アグリフッド皆生についてはアグリフッド皆生ページ をご覧ください。
予約について
予約ができる期間
ご予約はご希望日の30日前の午前10時から、ご希望日の前日の20時まで可能です。
※いちごがシーズンの終盤に差し掛かったり、天候の影響などにより生育状況の予測が難しい場合は30日前が20日前等に変更になることがございます。
※また、団体(15名以上)でのご利用をご検討の方は別途対応いたしますのでご利用予定日の40日前から10日前までにお問い合わせフォームよりご連絡ください。
キャンセル・キャンセル料について
キャンセルはネットからおこなっていただけます。キャンセル料は発生いたしません。
※お問い合わせフォームからご連絡いただき、担当スタッフが別途対応している団体予約の場合はキャンセル料が発生する場合がございます。詳しくは担当スタッフよりご確認ください。
キャンセル方法について
①予約の申込完了時に、登録したメールアドレス宛に送信されております「予約確認メール」をご用意ください。
②「予約確認メール」内に記載されたURLをクリックすると、「予約内容照会」画面が表示されます。
③「予約確認メール」に記載されている「予約番号」と「認証キー」を入力し、「予約内容詳細へ」ボタンをクリックします。
④「予約内容詳細」画面下部の「予約をキャンセルする」からお進みください。
キャンセル待ちについて
申し訳ございません。当観光農園ではキャンセル待ちを受け付けておらず、随時ご予約フォームの状況をご確認していただくようお願いしております。
団体予約について
団体(15名以上)でのご利用をご検討の方は別途担当スタッフが対応いたしますのでご利用予定日の40日前から10日前までにお問い合わせフォームよりご連絡ください。
営業日以外の日の予約は可能か
予約サイトでお知らせしている予約枠以外の予約は受け付けておりません。
2歳以下のお子様の予約
2歳以下のお子様で、いちごを食べられる場合は、ご予約の人数に含めてください。
※食べるかどうか分からない場合も含めていただいて大丈夫です。
※全体の来園者数を把握するためですので、当日いちごを食べても料金は発生しません。
施設について
トイレ
トイレは仮設トイレになります。
設備面
トイレのバリアフリーなどの対応は現在行っておりません。
ハウス内は通路を広めに設けていますので、車いす・ベビーカーでの入園が可能となっております。
※気づかないうちにいちごにあたっていちごを傷つけてしまうことがあるため、大きなカバンの持ち込みはご遠慮ください。
持ち物・服装など
服装について
いちごは立ったまま収穫できる「高設栽培」です。小さなお子様でも収穫が可能となっております。いちごの果汁がついてもよい動きやすい服装をおすすめします。時期や天候によってはハウス内と外で気温差がありますので、羽織れるものがあると温度調節がしやすいです。
また、ハウス内はビニールで覆われているため、足元は土ではありませんが、雨天時のハウスの移動などは足元が濡れることが考えられますので天候に合わせた靴をお選びいただきますとより安心です。
持ち物について
思わぬタイミングでいちごにあたってしまうこともありますので大きなカバンはハウス内へ持ち込まず、荷物はお車の中か少なめにし、両手の空く状態ががおすすめです。
あると便利なものはありますか
ハウス内ですぐに手や口を拭けるのでウェットティッシュ等があると便利です。その際は荷物が大きくならない携帯用のサイズがおすすめです。
使用後のウェットティッシュはヘタとカップと一緒にゴミ箱へ捨ててください。
その他ご不明な点がございましたら下記までご連絡ください。
コメントを投稿するにはログインしてください。