(シルクファーム通信 2021年 第1号 掲載)
■シルクファーム日南支所より
新年明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
年末年始にかけて大雪になり、景色一面が真っ白となった日南町です(⌒▽⌒)晴れてもなかなか雪が溶けないので道路は常にビショビショ状態…。融雪剤のお陰で車も真っ白!洗車が欠かせません(笑)。

今の時期は畑に雪があってほとんど何も出来ない状態なので、富益の方でヘルプに入らせてもらったり、日南邑のハウス間の雪かきをしています。
久しぶりの雪かきで体を動かしたような!?(安定の筋肉痛)今はちゃんと除雪機が動くようになったので楽になりました(^^;

富益では…
白菜の栽培管理をしています
やっぱり山とは気温が違うので成長の早さを感じます。
そろそろ収穫できそうなサイズが目立ってきました。

観光農園の復活を祈りながら
冬場の管理が進行中♪♪
今の時期メインと言っていいイチゴの作業にも携わらせてもらっています。1日があっという間に感じるほどの仕事量
(*゚▽゚)ノ去年のクリスマスに観光農園がオープンしており、お客さんの姿を見られるようになりました。今年こそ日南でも観光農園オープンしたいなぁ…。そのためにも冬場でも日々の管理を怠らず頑張って行きたいです!

(日南支所担当 AI)
コメントを投稿するにはログインしてください。