実りの秋

(シルクファーム通信 2020年 第5号 掲載)

シルクファーム日南支所より

やっと
快適に過ごせる日々が…

 今年の夏も暑すぎましたね(;゚ロ゚)9月に入っても残暑が残ると聞いていたのですが、意外とそうでもなくココ最近の最高気温は25℃前後という涼しさ!作業もしやすくなりました(´ω`)ただ、ここまで涼しいと冬になった時が怖いですね…。ラニーニャ現象が発生しているみたいなので大雪が降りそうな予感がします…。備えあれば患いなし!非常食など今のうちから準備できるものは準備しときましょう!

ミツバチ達も
暑さから解放!受粉の挽回を期待!

 今年の夏イチゴは暑さのせいかハウスの中にミツバチがなかなか入って来ず未授粉で実らないものが多かったです。9月になってからはかなり涼しくなったのでミツバチ達も仕事をしてくれるようになり収量もまた増えてきました!来季に向けてこの夏の暑さをどうしていくか考えものです…。

露地では来年度分の苗づくりをするためハウスで伸ばしていたランナーを植えていきました!どの作物にも言えることですが作業の優先順位を考えて確実にこなしていきたいものです。来年は今年よりもいい物を作っていけるよう精進します。m(- -)m

日南のいちご

秋の訪れ
実りの秋はすぐそこまで来ています♪

 カボチャもそろそろ収穫したいところなのですが成長遅れでもう少し掛かりそうです。早く収穫して秋の味覚を堪能したいところ!!

収穫をまつかぼちゃ

水稲の方も順調に育ち、稲刈りがついに始まりました。
あんなに小さかった苗がこんなに大きくなりました!
毎日見ていて植物の成長力ってすごいな~と、感動させられます。一人の農業人として私達も成長できたらいいな(´・ω・`)

稲

(日南支所担当 AI)